ホーム > 早春 > ふき味噌

ふき味噌

春一番の山菜。田んぼの土手や道ばたに。春に一度は必ず食べたいですね!みなさん流のレシピを教えてください。

材料

ふきのとう
適宜
サラダ油
適宜
味噌
適宜
砂糖
適宜
日本酒
適宜
出汁のもと
少量

道具や素材のアドバイス

  • 味噌や砂糖など調味料の量はお好みで。
ふきみそ ふきみそ作り方

作りかた

ふきのとう
  1. 外の固い葉と汚れをとり、水洗いする。
  2. 水をきって、1cm幅くらいに粗く刻む。
  3. 鍋かフライパンに油をしいて中温で手早く炒める。
  4. 油がゆきわたったら、味噌を入れて香りが出るように炒める。
  5. 砂糖、酒を加えると水っぽくなるので手早く炒め終える。

知恵袋

油、味噌、砂糖の量は各自のお好みで調節しましょう。

写真は生のふきのとうを炒めていますが、さっと茹でてやると苦みが少なく、色のよいふき味噌になります。ふきのとうが固い場合や、苦みが強い場合、アクに弱いかたにはおすすめです。

ふきのとうは雪消えと同時に収穫できる春一番の山菜です。まずはふき味噌、そして天ぷらで食べたいです。温かい日がさすと2日で包が開いてしまいます。結構大きくなってもやわらかければ、茎も包も美味しく食べられます。

ふきのとう、採り時

ふきのとうには、雄花と雌花があります。きれいに咲いているのが《雄花(おばな)》で、《雌花(めばな)》の方が、苦みが強いと言われています。(08/4/1 世詩絵)

ふきのとう、雄花と雌花
    • 2008年3月25日 料理…ねおかんのコックさん

「ふき味噌」へのコメント (8件)

今編集を悩んでいます。
「雌花のほうが苦みが強い」と掲載したんですが、白花(いわゆる雌花ですよね)のほうが苦く無い。と言って、雌花を見つけて採っている人がいらっしゃるようなんです!?
みなさんの情報求む・・。


ふき料理も、苦味が弱かったり、強かったり、風味があったり、無かったり・・・。採った場所によって変わるんだな~って思っていたのですが、もしかしてこれって場所が関係しているのではなく、雌しべや雄しべの数の入り方で変わってくるのでしょうか。。。


世詩絵さん、みなさん、写真修正しましたので現在の写真は正常です。


ごめんなさい!
雄花と雌花を間違えていました。
きれいにさいているのが【雄花】です。


慶さん。なるほどー。雪の効果、二つ勉強になりました。
世詩絵さんから、雄花と雌花の写真が届きましたので掲載しました。


あら~、全く知りませんでした。静岡じゃあきれいになんていっているまに間延びしてきちゃっておいしくありません。つまり味の違いに気づくどころではない。昔信州で蓬を採って天婦羅や蓬モチなんか作ったけれど、静岡でやったらこわいしアクはすごいし、美味しくありませんでした。だって天婦羅にしたら、油が黒くなってえらいことになったんだよ。やはりこういうものは雪があるところのほうがおいしいんだろうなあ~。


へ〜〜ぇっ、知らなかった。今度写真贈ってください。


ふきのとうには、雄花と雌花があります。
きれいに咲いているのが《雌花》で、
《雄花》の方が、苦みが強いと言われています。
別々に作り分けて、違いがあるのか、味わってみたいですね。


コメントを投稿


↑このページのトップへ